メタセコイア[metasequoia]の参考になるサイト

(タグを適当につけていたのですが、閲覧する人には分かりにいでしょうね。どうしたものでしょう)


日本で大人気のローポリモデラーであるところのメタセコイア
人気なだけに参考書も目白押しです。
そういう書籍を買うのもひとつの方法ですが、ものすごくまとめられてるサイトを見つけてしましました。
これ、本当に3Dのフィギュア制作するのに大変なリソースです。
今現在、ここまでまとまったメタセコイアのサイトはなかなかないですよ。

http://tech.clip-studio.com/howto/metasequoia

簡単な小物の制作から始まり、3Dキャラの制作はもちろん、ボーンからモーフィングまでと書籍と変わらない充実度です。メタセコイアを手に入れたらまずここを参考にされてはいかがでしょうか。
この記事を書いてる方はISAOさんですね。この方の作った3Dモデルはニコニコ動画で大人気ですね。
興味のある方は「東方の顔芸担当」とでも検索してみてください。


ISAOさんといえば、こちらでメタセコイアの本も書かれてますね。
Amazon CAPTCHA
私は持っていませんが、書店ではパラパラと拝見したことはあります。結構わかりやすいんじゃないかなと思った記憶があります。


創作応援サイト CLIPというのはよく知らないのですが、株式会社セルシスとあるのでそこの傘下のサイトでしょうか。
わたしはここが出してるソフトウェアを使ったことはないのですが、ComicStudioはよく聞きますね。


わたしが数年前に最初にメタセコイアで勉強させていただいのはこっちです。
メタセコイア初心者講座 - KT爺メタセコイア指南書
こちらもどうかよろしく。



ついでですので、私が個人的にバイブルとして使ってるのものも紹介しておきます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AA-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-ntny/dp/4797347376
メタセコイアを買ったばかりだと難しいです。見た目はかわいいのですが、中身は会社の新人教育向けと思えるようなわりと実際的なものです。ちょっと他のメタセコイア本とは一線を画してるように思えます。これを読むたび、趣味と仕事じゃ学ぶ密度が違うなあと思い知らされます。しばらくして読みなおすたびに新しい発見ができます。


http://www.amazon.co.jp/Metasequoia%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E3%81%8B%E3%81%93%E3%81%BF%E3%81%8D/dp/4861004039
少し古いものです。とくにアニメっぽくない人体モデリングの章が気に入ってます。最後に紹介されているバイクのモデリングはパーツ数の多さといい凄まじいです。そもそも真似できない、おそらく。これほど精密なモデリングだとノリでは作れませんし、何というか青写真といいますか事前準備もきちんとしておかないとたちまち破綻するであろうことが一目瞭然です。作者のかこみきさんはこれ以降も何冊も本を書いていて全部持ってるのですが、この本が一番好きですね。


紹介しておいてなんですが……
古い参考書についてはメタセコイアの場合、ひとつ問題があります。プラグインですね。執筆当時では利用できたものが配布中止になって利用できなくなってるケースがあります。よほど便利なものは誰かが代替品を作ってる可能性もありますが、書籍の好き嫌い、内容の善し悪しより最新のものを買った方が初心者には無難ということもあります。プラグイン作者は好意で配布してくださっているので非常に有難いのですが、こういう問題もありデータの再配布を許可することも検討していただくとなお有難いですね。おそらく、いろいろ思うところはあるのでしょうが。想像は何となくつきますが。